高性能化する機器に対応すべく進化したP203 世界の“ザ・パープルケーブル”がリニューアル!!
「高音質」「高い耐ノイズ性」「柔軟性」を兼ね備えた信頼のパープルケーブルに、特許取得済み世界最小級サイズのプラグを装備し、進化した"The Patch"ことP203パッチケーブルの登場です。高性能化した機器に対応し現代のサウンドを正確に伝達します。
P203ケーブルの特長
従来にはなかったパッチ専用として開発された革新的なケーブルです。独自の芯線構成NCS3 OFCと超過密編組シールド、加えて絶縁体に新素材を用いたハイブリッド構造との組み合わせにより、本来パッチケーブルに求められながらも困難とされていた、「高音質」「高い耐ノイズ性」、そして「柔軟性」という相反する性能の完全な両立を高い次元で実現したケーブルです。特に音質の劣化が懸念されがちなコンパクトエフェクターでの使用においてもその真価を発揮。広いレンジでオールラウンドなサウンドに対応します。
新採用 NP-21/NP-21Lプラグの特長
新モデルでは、現代の高性能化した機器に対応するため、ニッケルメッキのNP-21/ NP-21Lプラグを新たに採用し、現代のサウンドを正確に伝達します。ハンダタイプとしては世界最小級サイズのプラグは、できるだけコンパクトにまとめたいエフェクターボードの省スペース・軽量化に大きく貢献します。「プレイヤーがストレスなくプレイに専念できる」ことを念頭に開発された特許取得済みの「緩み防止」機能は、ライブや移動時などにおけるプラグシェルの「緩み」による不慮のトラブルを未然に防止します。
信頼と安心のProvidenceオリジナル・プラグ
オリジナル・フォーンプラグ NPシリーズは、プラグ本体、シェルともに真鍮削り出しの日本製高品質プラグです*。製造工程の多くで職人による手作業が必要とされる、まさにハンドクラフト的な製品として仕上げられています。 プラグシャフトはφ6.3mm。製品ごとのばら付きが少なく、ギターなど大多数の楽器で使用されているインチサイズ(1/4インチ)のジャックにジャストフィットすることで抜けにくく、プラグとジャックの接点が多いことで音質にも良い影響を与えます。 また、ストレートプラグは、旧来型の打ち込み式のものと違い、プラグのスリーブ部(マイナス極)と基部が一体となった一体構造のため負荷に強く、折り曲げなど破損しにくい構造となっています。
*注意)LEシリーズ(中国製)を除きます。
Providenceのプラグについて詳しくは→ https://pacifix-one.com/collections/プラグ
• SPECIFICATIONS
・Providence with NCS3 OFC PATCH CABLE for Effects
・Conductor Size : 0.25mm²
・Construction(No./mm) : 50/0.08OFC
・Diameter : 0.65mm
・Inner Insulation Thickness : 1.18mm(±0.05)
・Diameter : 3.00mm
・Outer Insulation-Thickness : 0.25mm(±0.05)
・Diameter : 3.50mm
・Inner Jacket Thickness : 0.25mm
・Diameter : 4.00mm
・Shield Diameter : 4.50mm
・Jacket Thickness : 0.75mm(±0.10)
・Diameter : 6.00mm
・Maximum conductor resistance(20˚C) : 70.70≧(Ω/km)
・Capacitance(1kHz) : Approx.70(pF/m)
・Plug : NP-21およびNP-21L(L型プラグ)
・日本製